うつのみや花火大会 公式サイト。みんなの募金、ボランティアスタッフの協力により開催している花火大会です。

大会注意事項

雨天などにより大会が順延した場合の
「有料チケット」及び「リストバンド」取扱い注意点
  • 入場チケットのお持ちの方は翌日もご利用いただけます。
  • リストバンドは、外した場合であっても必ずご持参ください。入場受付で確認させていただきます。
  • リストバンドが手元にない等の場合、いかなる理由であても、有料席への入場は一切出来ません。
  • 大会が中止になった場合の払い戻しは致しませんのでご了承ください。
【対岸は完全立ち入り禁止!!!】
《重要》
今年も対岸の立入が全面禁止になっています。毎年、数百名の方が対岸で花火を楽しんで頂いているのを確認していますが、今回は花火打ち揚げ保安距離の関係で、全面立入が出来ません。万が一ひとりでも立ち入ってしまった場合、花火自体打ち揚げる事が出来ませんので、どうかご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
花火観覧時のマナー
花火を見るときは花火の観覧に適した、有料観覧エリア(各種)・無料エリアをご利用ください。会場外での観覧は、近隣市民の通常生活の妨げになり、迷惑やトラブルの原因となっています。会場内では、歩行帯で立ち止まって花火を見ることは混雑の原因になるのでお止めください。
余裕を持った行動を
17時以降は会場内が大変混雑しますので、余裕を持って入場して下さい。立ち止まったり、座り込んだりせずに観覧場所(エリア)を探して下さい。
無料の自由観覧席は入場制限することも
来場者が多い場合は、入場制限することもあります。
無料観覧席の場所取りは必要な分だけ。
ヒモ・クイは朝8時から、シートは17時から
1人でも多くのお客さまに花火を楽しんでもらうため、必要以上の場所取りを禁止します。紐(ヒモ)を使った場所取りは、当日朝8時以降から行うことができます。紐(ヒモ)の固定は、ペグを使用し、他のお客様が怪我をしないように地面へしっかりと埋め込んで下さい。ガムテープのみやスプレーを使った場所取りは絶対に禁止です。 シートでの場所取りは17時以降(日中は芝生が焼け枯れてしまうためシート禁止)から行うことが出来ます。会場は許可を得て借用しており、芝生や備品などに損害を与えた場合、賠償していただきます。また、お帰りの際は、ペグの撤去をお願い致します。
有料席の販売を行っています。(前売り/当日)
※団体席の当日販売はありません
有料席の前売りを行っています。前売り券が完売となった場合、当日販売は中止となります。あらかじめ各個人で引換券、または入場リストバンドをお持ちになってご来場をお願い致します。引換券、またはリストバンドが手元に無い場合は有料観覧エリアに入場できませんのでご注意ください。
各種有料席への入場時間帯はそれぞれ決められてます。
※シート敷きは17時以降から
①15時~開場入場
団体席(シート敷きは17時以降) ・椅子席・テーブル席・カップルシート・カメラマン席(プレミアム含む)
②16時~開場入場
キッズパーク・有料観覧席(シート敷きは17時以降)
③17時15分~開場入場
桟敷席(シートを敷いた状態でご用意します)
観覧エリアにより、開場入場時間および入口は異なります。
(再入場は随時可)
各種有料席の出入口は異なります。詳しくは会場図を参照下さい。
入場後、退出を希望される方は再入場が可能です。その際は、スタッフにリストバンドの提示をお願い致します。
イス、テーブル、テント使用禁止
他のお客様が、花火が見えなくなり、毎年お客様同士のトラブルが多発しています。また、緊急・避難時の妨げになりとても危険です。ただし、足の悪いお客様は、周りに迷惑のかからないイス(高さ20cm程度)と場所であれば使用いただいて結構です。
カメラの三脚も高さに注意
カメラの三脚を使用の際は、周りのお客様同士のトラブルが多発しています。周りのお客様に迷惑のならない高さ(180cm以下)、場所での使用をお願い致します。
自転車・バイクなどの乗り入れ・持ち込み禁止※押してもダメ
会場内は自転車、バイク、スケートボードなどの乗り入れは禁止です。指定の駐輪場に駐輪し会場へお越しください。
パラソル、折りたたみイス、テーブル等の持ち込み禁止
目突き防止、視界の妨げ、突風時の不慮の事故対策、お客様同士のトラブルを未然に防ぐなどの、安全対策実施のためご利用を禁止しています。
ベビーカー、日傘の持ち込みは可能
ベビーカー、日傘は会場内に持ち込みは可能です。ただし、観覧スペースを確保する上で、混雑時には折りたたんでいただくよう、ご協力お願い致します。
持っていくと便利なもの
ゲリラ豪雨対策としてレインウエアの持参を推奨します!
レインコート(傘は禁止)、レジャーシート、帽子、上着やブランケット、懐中電灯、ウェットティッシュ、虫除けスプレー、絆創膏、ゴミ袋、携帯ラジオ、スマートフォン。
ゴミは決められた場所へ捨てて下さい。
またゴミの分別のご協力をお願い致します。
会場内にごみ箱を設置しています。場所については会場図を参照して下さい。その際、ゴミの分別(燃えるゴミ、ペットボトル、ビン、カン)にご協力をお願い致します。
ペットは会場内に入れません
(盲導犬など介助犬は除く)
ペットはキャリー、ケージ等に入っていても入場はできません。盲導犬など介助犬は同伴可能です。
(認定書、使用者証を確認させて頂くことがあります。)
喫煙は決められた場所で
お客様を事故から守り、受動喫煙を防ぐため、花火会場は全席禁煙(電子タバコも含む)となっています。喫煙は、指定の喫煙所をご利用下さい。歩きタバコや、タバコのポイ捨ては厳禁です。
迷子にならないように
花火会場は、多くの人々が集中するため、携帯電話・スマホが通じないことがあります。
花火大会が始まると呼び出しや迷子放送ができないため、事前に集合場所を決めておくことをお勧めします。
お酒の飲み過ぎ、トイレ待ちに注意。会場内に水道はありません
年々仮設トイレを増やしていますが、トイレの順番待ちの長蛇の列ができます。
また、会場内に水道はありませんので、ご注意下さい。
障がい者用トイレは車椅子エリア・桟敷席エリアに設置してあります。
他、気を付けて欲しいこと
  • ラジコンヘリ、ドローンなど小型無人飛行機の会場内への持ち込みや飛行による撮影、会場外からの遠隔操作は禁止です。
  • 花火会場内は、砂利道や坂が多いのでヒール、サンダル等の歩きにくい靴はケガや事故につながり大変危険です。また、混雑時はベビーカーの利用をお控え下さい。
  • 土手や花火の打ち上げ場所、立ち入り禁止区域には、絶対に入らないで下さい。
  • 事故を未然に防ぐため、花火メンバー・警察官・警備係員の指示には必ず従って下さい。
  • 駐車場や会場内でのトラブルに関しましては一切の責任を負いかねます。
  • 風向きにより花火の燃えカスが落ちてくる場合があります。ご注意下さい。
  • 花火の打ち上げ後、万が一不発玉等を発見された場合は、速やかに付近の警備係員又は大会本部(028-600-3980)に連絡をして下さい。
  • 雨天時に傘を使用されますと周りに対して大変危険ですのでご遠慮下さい。
    またゲリラ豪雨対策としてもレインウエアの持参を推奨しております。
  • 歩きスマホは禁止です。人とぶつかったり、進行方向の妨げ・滞留の原因になるため歩きスマホはご遠慮下さい。
  • 会場内での火気使用(カセットコンロ・ガスバーナー等)は禁止です。